------------------------------------------------------------------------
画 像 処 理 メ ー ル マ ガ ジ ン
------------------------------------------------------------------------
2018年2月14日 Vol.135
------------------------------------------- 株式会社ケーアイテクノロジー
http://www.kitech.co.jp/
------------------------------------------------------------------------
このメルマガはイプロスにご登録して頂いてるお客様・弊社にご興味頂いた
お客様及び弊社HPよりメルマガご登録して頂いたお客様へお送りして
おります。
画像センシング展、国際画像機器展、画像処理セミナーにて御名刺を頂き
メルマガを希望頂いた方にもお送りさせて頂いております。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・エンジニアコラム………………… FPGA開発環境
・KIT情報発信…………………… ユーザーになってみる
・編集後記…………………………… ゴーテンバーグのひとり言
■ エンジニアコラム --------------------------------------------------
FPGA開発環境
高位合成ツールや、システム開発ソフトウェアから、Verilogを出力
するものまで、FPGAの開発環境も、かなり進化してきました。
しかし、常に開発環境においてはソフトウェアの開発環境の進化に
一定の遅れがある事も事実です。
ソフトウェアですと、実際に実行しながら、任意の変数を見る事など
当たり前のようにできますが、ハードウェアでは設計者が意識しないと
変数の中身も見えません。
論理合成時も、同じデータの再利用としても、あえて同じデータを
保存するFF(フリップフロップ)を、別のものにする場合と、同一の
ものにする場合があります。
別のものにする理由は、ソフトウェアでは必要のない「配線遅延」が
ある為です。
こんな知識があっても、社内でも「アルゴリズムのハード化」は
アルゴリズム担当者と、ハード(FPGA)回路設計者と、何時間(何日も)
議論して、やっと通じる事が多々あります。
まだまだツールでカバーできない事が多々あるから、弊社のような
開発会社の存在価値があると思っております。
■ KIT情報発信 ----------------------------------------------------
ユーザーになってみる
KITでは、自社ブランドのカタログ製品は「開発成果を全てお話できる」
事を目的として、
1、「数が出ないから採算合わない」=大手さんとバッティングしない
2、「内部で使用する技術はアピールできるもの」
を条件に、テーマを選定してリリースしてます。
もう、10年選手になる自由変形ソフトTransViewとその技術を
応用した動画対応TransMovieを、協業している会社さんが興味を持って頂き
弊社向けに、「市販してないファーム変更」したカメラをお貸出し頂き
ました。
このカメラの御蔭で、色々なタイプの動画を得る事ができたので
お礼の代りに、撮影した映像を「TransMovie」で変形してお返しする事に
しました。
これまでも社内でも「展示会向け」などで、撮影してきた映像を変形して
デモしてきましたが、今回は「できる限り綺麗な変形になるグリッド」を
気合いを入れて作成しました。
恥ずかしながら、自分達でここまで使い込んだ事は初めてでした。
自分達で使ってみると「こんな機能も欲しい」「コレができるのにアレが
できないのは何故?」と、色々な要望が出てきました。
ツールを使いこなす方は、ニーズを生みだす方なんですね。
今回、追加した機能は、いずれ「市販品」にも反映し、バージョンUP
していきたいと思います。
■ 編集後記 ----------------------------------------------------------
ゴーテンバーグのひとり言
「女性の社会進出推進」「子育て支援」は、少子化が問題となる
日本にとって、大切なテーマだと思います。
つい先日、娘夫婦が二人でインフルエンザに感染してしまいました。
一番先に感染してきた「孫」が、一番先に元気になってパワーをもて余して
いたので、私が「遊び相手」に連れ出す事になりました。
府中市なのですが、夏には「競馬の無い府中競馬場」に連れていき
沢山の子供を遊ばす施設が、ほとんどタダで利用できました。
今回も、そこからすぐ近くの交通公園に行きました。
足踏み三輪車などの乗り物がありましたが、これら全て「タダ」。
駐車場もタダ。電動の乗り物だけは、100円のコイン式でしたが
もうほとんどお金を使わずに、何時間も子供を遊ばせる事ができました。
地域によって、こんな「子育て支援」があるのですね。
保育園の待機児童ばかりが話題になってますが、「子育て支援」もっと
色々な面での支援も御願いします。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回の『画像処理メールマガジン』も宜しくお願いします!
------------------------------------------------------------------------
【画像処理メールマガジン】
発行日:隔週第2・4水曜日(休刊:祝日、年末年始など)
------------------------------------------------------------------------
【発行元】
画像処理専門の開発会社
アルゴリズム、ソフト、ハード、機能試作や一台だけの開発も大歓迎
株式会社ケーアイテクノロジー
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-13-13 KM第一ビルディング6F
TEL:045- 548 - 4891 FAX:045- 548 - 4892
ホームページ: http://www.kitech.co.jp/
------------------------------------------------------------------------