------------------------------------------------------------------------
画 像 処 理 メ ー ル マ ガ ジ ン
------------------------------------------------------------------------
2019年1月23日 Vol.158
------------------------------------------- 株式会社ケーアイテクノロジー
https://www.kitech.co.jp/
------------------------------------------------------------------------
このメルマガはイプロスにご登録して頂いてるお客様・弊社にご興味頂いた
お客様及び弊社HPよりメルマガご登録して頂いたお客様へお送りして
おります。
画像センシング展、国際画像機器展、画像処理セミナーにて御名刺を頂き
メルマガを希望頂いた方にもお送りさせて頂いております。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・エンジニアコラム………………… 画像処理セミナーでの質問
・KIT情報発信…………………… 第1回 ものづくり AI/IoT展
・編集後記…………………………… せんみなこのひとり言
■ エンジニアコラム --------------------------------------------------
画像処理セミナーでの質問
最大年2回実施している画像処理セミナーで、多かった質問を紹介させて
頂きます。
1、SoCFPGAの使い分け
Q、CPU+FPGAを実装する基板と、SoCFPGAを実装する基板では、基板面積が
小さくなる事が一番のメリットと考えて良いか?
A、面積だけでなはく、半導体デバイス内での接続と、IOピンを経由した
接続では、内部接続の方が速度面で有利。ただし、内部接続方法によっては
データ転送方法が限られる為に、デメリットになる事もあります。
画像処理の場合、最も注意が必要なのは画像データの受け渡し場所がCPUの
メインメモリになる点です。
2、機械学習の使い分け
Q、ディープラーニングを筆頭に、機械学習が無視できないほど大きな
ブームになってきている。「認識」処理は、すべて機械学習に移るべきか?
A、ブームは、技術面からもメリットが沢山あります。ブームになる事で
より多くの技術者が、その技術に関する開発に携わる事となり、理論を突き
詰める方や、用途を見出す方、計算の高速化に特化される方など、多くの異なる
視点でアプローチする事は、進化が加速するとても大きなメリットです。
また、同時にある瞬間において、長所短所が常に存在するもの技術の特徴です。
対象物の「認識」という曖昧な定義から踏み込む事で「認識辞書の構築」
「認識速度」「認識精度」など、要望テーマを分析整理する事で、適材適所が
わかってくると思います。
こんな質問から、参加された方が置かれたテーマを具体的に話されるところ
まで発展する事もあります。会場では「ある方の質問が参加された他の方の
教材になる事もあるので遠慮なく」と、質疑応答の時間が、アフターアンケート
での人気の一つになってます。
■ KIT情報発信 ----------------------------------------------------
第1回 ものづくり AI/IoT展
2019年2月6日(水)〜8日(金) 東京ビックサイトにて開催される
「日本 ものづくりワールド2019」は、製造業に関する複数の展示会が
東京ビッグサイトに一堂に集まり同時開催されます。
KITでは、グループ会社のブースに協賛としてデモを2〜3種出展させて頂く
事になりました。
昨年は、DMS「設計・製造ソリューション展」に協賛出展いたしましたが
今回は「第1回」にも魅力を感じましたし、画像処理技術をものづくりに
活かして頂く為に、こちらのエリアがより良いと考えた次第です。
自動車業界用の障害物検知がものづくりの現場では、自動搬送車に
使われたり、医療用のブレ補正がものづくりの現場では、ロボットの目に
使われたりと、業界分野のボーダーレス化がKITの画像処理を御覧頂き
閃いて頂くきっかけになれば幸いです。
■ 編集後記 ----------------------------------------------------------
せんみなこのひとり言
昨年の秋から右肘が痛いです。
そこで「右肘 痛み」で検索すると、テニス・ゴルフ・スマホ等、
心当たりがあるワードが出てきました。
テニスはやらないので、ゴルフの練習し過ぎか、スマホのやり過ぎですね。
さらに「右肘 外側 痛み」と検索すると、
テニス・スマホに絞られてきました。これはスマホですね。
確かに、ゴルフの練習は十何年もずっとやっているのに肘なんて
今まで痛くなったことがありませんでした。
寝る前にスマホを見る癖があり、その間ずっと肘の痛さを感じるので
あまり良い習慣ではないのでしょう。少し控えめにしたいです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回の『画像処理メールマガジン』も宜しくお願いします!
------------------------------------------------------------------------
【画像処理メールマガジン】
発行日:隔週第2・4水曜日(休刊:祝日、年末年始など)
------------------------------------------------------------------------
【発行元】
画像処理専門の開発会社
アルゴリズム、ソフト、ハード、機能試作や一台だけの開発も大歓迎
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目17番2号
友泉新横浜ビル3階
TEL:045- 548 - 4891 FAX:045- 548 - 4892
ホームページ: https://www.kitech.co.jp/
------------------------------------------------------------------------