------------------------------------------------------------------------
画 像 処 理 メ ー ル マ ガ ジ ン
------------------------------------------------------------------------
2021年1月27日 Vol.205
------------------------------------------- 株式会社ケーアイテクノロジー
https://www.kitech.co.jp/
------------------------------------------------------------------------
このメルマガはイプロスにご登録して頂いてるお客様・弊社にご興味頂いた
お客様及び弊社HPよりメルマガご登録して頂いたお客様へお送りして
おります。
画像センシング展、国際画像機器展、画像処理セミナーにて御名刺を頂き
メルマガを希望頂いた方にもお送りさせて頂いております。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・エンジニアコラム………………… エンジニアの指標
・KIT情報発信…………………… コミュニケーションタイム
・編集後記…………………………… ゴーテンバーグのひとり言
■ エンジニアコラム --------------------------------------------------
エンジニアの指標
世の中に無いものを生み出す。実現できていない手段を考える。
から、それらの手段を、現実の製品に仕上げるまでの開発を
手がけています。
これらを実現できる為には、深いスキルが必要ですが、
人間ですから、深く広くの両立はとても難しいです。
そこで、弊社は、「一人一芸」の元異なるタイプのエンジニアが集まって、
開発を実現しています。
改めて、どんな点が異なるかを考えてみました。
指標1、
発想力 ←→ 緻密
発想力が豊な人は、いわゆるアイデアマンです。
他の人が考えなかった発想のアプローチを思いつける柔軟性があります。
しかし、一つのアイデアが出ているうちに次のアイデアに
気持ちが移ってしまので、アイデアを詰める事は苦手です。
大きな落とし穴を見逃しがちです。
緻密な人は、アイデアを深く検討するので、落とし穴を見つけ易いです。
また、具体的なプログラムや、回路に落とし込む為の噛み砕きが得意です。
指標2、
バグ無し ←→ 解決力
バグを出さない人と、バグを見つける事が速い人は、似ているようで
特性が異なります。
バグを出さない人は、コーディングしながらも深く全体のなかの
動きまでイメージしながらコーディングを行います。
損をする点は、プログラミングにかかる時間が遅い事です。
解決力の高い人は、プログラミングがとても速いです。
文章をタイプするようにプログラムを書きます。
まるで、ネイティブに複数の語学が話せる方のように
頭で考えずにプログラミング言語を話せるようです。
欠点は、バグが出やすいですが、あっと言う間にバグを見つけて
修正してしまいます。
コラムとしては、長くなり過ぎましたので打ち切りますが、まだまだ
沢山の指標があります。
異なる特技を持った人の集団が、画像処理開発に適しているようです。
■ KIT情報発信 ----------------------------------------------------
コミュニケーションタイム
KITは全員エンジニアの開発集団。
更に、複数人でテーマを担当するプロジェクト制ではなく、一人一案件
と言う体制の開発会社です。
この体制は、創業以来一環して続けてます。メリットは、エンジニアの
スキルとして、全体を知る事ができる。開発責任の明確化です。
しかし、デメリットの一つに「同じ会社で一緒に仕事をしているのに
コミュニケーションが少ない」事です。
もちろん、プロジェクトを遂行する為のコミュニケーション不足は
ありませんが、エンジニア同士の雑談から学ぶ。が疎かになります。
考えて、「視点を変える」などの為に、コンビニに買い物にいく。とか、
異なる階の自動販売機巡り。など自分のリフレッシュは自由に
実施してますが。
そこで、「会議を最小限に」の弊社でも、週に1度全員が集まる
「定例会議」の時に、あえて「コミュニケーションタイム」を取って
います。その時のお題だしは、小学校の掃除当番表のような手作りの
回転板で「お題だし者」が順番にまわってきます。
どんなお題でもOKです。ひとつだけ制約があります。
「仕事に関連しない事」です。
お題の例をあげると「アイスクリーム消費量県別ランキングクイズ」
だったり、「コロナ禍で変わった事、メリット、デメリットを順番に語る」
とか、「子供の頃、どんな子どもだったか自己紹介」などです。
もう何年も続いてますが、今のところ「お題」が尽きる事はありません。
雑談も大切です。決して無駄話ではありません。
■ 編集後記 ----------------------------------------------------------
ゴーテンバーグのひとり言
感染予防(うつさない、うつらない)の為に、在宅勤務が増えてます。
そこで、新な悩みと、今実施している事を紹介します。
新な悩みが、机や椅子の高さが合わないのか姿勢が悪いのか?肩凝りが
相当辛くなりました。
マッサージに行くのも感染予防の観点から、やめてます。
そこで、「自宅ストレッチ」を実施してます。
動画配信サイトなどの動画を、TVに映し一緒にストレッチしてます。
「これは、続かない」とかのサイトもありますので、
自分に合ったものをお勧めしますが、効果はあると思います。
自分は「〇〇トレ」さんの動画を、在宅日には朝、昼、晩に実施してます。
普段通りに出社した日までの回復ではないですが、
実施しない日とは劇的に肩凝り度合いが違います。
同じ悩みの方、お試し下さい。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回の『画像処理メールマガジン』も宜しくお願いします!
------------------------------------------------------------------------
【画像処理メールマガジン】
発行日:隔週第2・4水曜日(休刊:祝日、年末年始など)
------------------------------------------------------------------------
【発行元】
画像処理専門の開発会社
アルゴリズム、ソフト、ハード、機能試作や一台だけの開発も大歓迎
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目17番2号
友泉新横浜ビル3階
TEL:045- 548 - 4891 FAX:045- 548 - 4892
ホームページ: https://www.kitech.co.jp/
------------------------------------------------------------------------