------------------------------------------------------------------------
画 像 処 理 メ ー ル マ ガ ジ ン
------------------------------------------------------------------------
2021年8月11日 Vol.218
------------------------------------------- 株式会社ケーアイテクノロジー
https://www.kitech.co.jp/
------------------------------------------------------------------------
このメルマガはイプロスにご登録して頂いてるお客様・弊社にご興味頂いた
お客様及び弊社HPよりメルマガご登録して頂いたお客様へお送りして
おります。
画像センシング展、国際画像機器展、画像処理セミナーにて御名刺を頂き
メルマガを希望頂いた方にもお送りさせて頂いております。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・エンジニアコラム………………… 大規模FPGA
・KIT情報発信…………………… セミナー資料
・編集後記…………………………… ぶー太のひとり言
■ エンジニアコラム --------------------------------------------------
大規模FPGA
FPGAの規模を示すのに、ASICゲート換算で表現していた時代は
終わったようです。Logic Cellと呼ばれる論理回路(実際にはLUT)と
FF(フリップフロップ)がセットになったものを1として、
それが何ブロック入っているか?が一つの規模の指標です。
それでも、何百万Cellと言う単位ですから、部品価格を別にすれば
実現したい回路が入らない事は、滅多にないです。
乗算などの従来Logic Cellを消費した回路は、別にDSP ブロックが
用意されてます。
FPGAの強みである、内臓メモリもMbクラスになってます。
そこで、いわゆる論理回路以外にCPU(現在TOP2の両メーカー様ともARM)
を内臓した、SoCFPGAがロジック回路と同一シリコン上に搭載されてます。
更に、最近は他のハードウェアアクセラレーターも内臓する新シリーズ
が発表されてます。
開発エンジニアの立場としては、CPUはメリットも大ですが、欠点として
I/Oピンが削られるので、両刀使いをしてますが、他のハードウェアアクセラ
レーターは、突き詰めるとASSP(特定機能に特価したLSI)に戻るような
感覚があります。
技術の進歩を否定する事は、実現手段を考える弊社のようなビジネスに
とって、致命的になりますので、常にウォッチしながら(評価基板を購入
して試したりもします)アンテナを張りつつ選択枝に加えることが大切だと
痛感してます。SoCFPGAが、エラッターだらけの時に使った経験がその後
大きなアドバンテージになったと考えるからです。
■ KIT情報発信 ----------------------------------------------------
セミナー資料
弊社では、年に2度(但し、現在コロナ禍で中止)画像処理セミナーを、
実施してます。
正確には、日本テクノセンター様が主催されるセミナーの講師を
勤めさせて頂いてます。
内容は、さわり部分は「画像処理の利用分野」から入りますが
主は、アルゴリズム開発の実習として、課題解決を定石組み合わせ
で実現するまでが前半部分、後半部分が考えたアルゴリズムの実現
手段検討で、最後は、処理のFPGA化まで。と広く浅く。参加者の方には
ご自身の専門の隣の分野を知って頂くとか、外部委託されている方に
外部が行っている実務を知って頂くなどを目的としてます。
この資料は、世の中の技術が日進月歩なので、毎年更新してます。
春はコロナ禍で中止でしたが、資料は更新しました。
また、前半部は「イプロス様キャンペーン」で年2回抽選で
プレゼントしてます。
次回のキャンペーンでも、内容が更新されますのでお楽しみにして
下さい。
■ 編集後記 ----------------------------------------------------------
ぶー太のひとり言
先日、サイクリングに行った途中でタイヤがパンクしました。
溝を勢いよく超えて、リム打ちしたのが原因のようです。
チューブ以外は傷ついたところは無く、
予備のチューブへ交換で修理作業は終わったのですが、
問題だったのは携帯ポンプでの空気入れです。
なかなか空気が入らず、こんなに入らなかったっけ?など
小言を言いながら30分ぐらいポンピング続けて、
無駄に体力を使ってしまいました。
暑い中のポンピングには懲りたので、
携帯ポンプに買い替えようと思いました。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回の『画像処理メールマガジン』も宜しくお願いします!
------------------------------------------------------------------------
【画像処理メールマガジン】
発行日:隔週第2・4水曜日(休刊:祝日、年末年始など)
------------------------------------------------------------------------
【発行元】
画像処理専門の開発会社
アルゴリズム、ソフト、ハード、機能試作や一台だけの開発も大歓迎
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目17番2号
友泉新横浜ビル3階
TEL:045- 548 - 4891 FAX:045- 548 - 4892
ホームページ: https://www.kitech.co.jp/
------------------------------------------------------------------------