┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│画│像│処│理│メ│ー│ル│マ│ガ│ジ│ン│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
2013年12月11日 Vol.38
株式会社ケーアイテクノロジー
http://www.kitech.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガはイプロスにご登録して頂いてるお客様・弊社にご興味頂いた
お客様及び弊社HPよりメルマガご登録して頂いたお客様へお送りして
おります。
画像センシング展、国際画像機器展、画像処理セミナーにて御名刺を頂き
メルマガを希望頂いた方にもお送りさせて頂いております。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・エンジニアコラム………………… 久々の画像処理セミナー
・KIT情報発信…………………… 設置後3年かけて実運用へ
・編集後記…………………………… ゴーテンバーグのひとり言
■ エンジニアコラム ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
年に一〜二回、セミナー会社様からのご要望で、セミナー講師を務めさせて
頂いてます。
テーマは「画像処理」
しかし、特定の技術を深く説明する講義は、大学の先生に依頼する事が多い
との事で、弊社に依頼されるのは「現実の製品に使われている例をハード、
ソフトの両面から広く(浅く?)」とのリクエストされます。
流れは、
1、画像処理を使う色々な産業分野の紹介
2、画像処理の基礎(定石処理)を、ソフトで実習
3、キズ検出を例題に、各自ソフトで手法検討
4、実現手段として、ソフトとハードの比較
5、ハード化を選択した場合の設計
6、平滑化フィルタの設計例(FPGA化)
と、言う内容を一日ですので、まさに広く(浅く)です。
しかし、毎回アフターアンケートで、好評頂くのは講義全体が終わってからの
Q&A。
普段「画像処理の開発」をおこなっているスタッフを同行しているので、
画像処理分野でしたら、ほぼどんな質問でも回答可能です。
最初は、皆さん他の受講者が気になってか、遠慮されますがノッてくると、
まさに「デバッグ」状態。
今、ご自身が担当されている開発テーマで、壁にぶつかってしまった内容
など、他の受講者の方にも、とても参考になります。
次回は、日本テクノセンター様で、2014年4月17日開催(予定)
それを待てない方は、資料だけでしたらイプロス様サイトで抽選で10名
様に、無料プレゼントキャンペーンを行ってます。
講義用資料なので、非売品です。
■ KIT情報発信 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
設置後3年かけて実運用へ
KITの開発成果は、多くの場合OEM製品となり世に出ていくので滅多に
具体的実績をご案内できません。
しかし、今回は一般に使う事ができない実績なのと、運用試験に合格した
ので、御案内する事ができました。
電車の車庫のように見える「検査区」ってご存知ですか?
ある列車の運行予定が終わると、この「検査区」に電車は帰ってきます。
ここでは、帰ってきた電車を、次の「始発」までの間に、色々な検査を
行うところです。
KITは、ここに入ってくる電車の「車号(車のナンバーのようなもの)
読取」を画像処理でできないか?という案件から、お手伝いをはじめました。
数値読み取り、しかも活字ならば、簡単だと思うでしょ?
ところが、設置が「屋外」と言う事と、「カメラの設置場所に制限がある」
事から色々な画像処理を、追加する事となりました。
例えば、雨。雨が降ってくるとカメラを入れたケースのガラスに付着します。
この雨を防ぐには、ワイパーがありますが、いつ入ってくるかわからない
電車の為、ワイパーを動かし続けていると、ワイパーが邪魔になります。
これに対応する画像処理や、昼と夜とで、画像が変わる事に対応する処理
曇りもあれば、雪もある。
こんな対応を、何年も続け、ようやく1年間通して100%の認識が
できるようになりました。
この件がきっかけで、車号読取にとどまらず色々な電車の点検を画像処理が
お手伝いするようになりました。何処に取り付けているかは、秘密です。
運転手さんが、運転に気をとられないように、運転手さんにも見えない
光源を使ってます。
■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
ゴーテンバーグのひとり言
先週まで、パシフィコ横浜で「国際画像機器展」が開催されKITもブースを
出しておりました。
弊社は、「全員エンジニア」の会社ですので、普段はデスクワークばかり
です。
そのエンジニアが交代で説明員を担当してますので、毎回毎回皆足がガクガク
になって、展示会は終了してました。
ところが!!!
今回は、元気な人が一人居ました。
彼は、この一年「山登り」をはじめたそうです。
エンジンが付いているスポーツが大好きな、私ですが
さすがにこの一件で、体力作りを無視できないと感じてきました。
でも、いざ登る事を真剣に考えてみると。
背中にエンジン付の「非常用乗り物」を担いで登らないと不安な
私は、他の方法で鍛えた方が良さそうです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回の『画像処理メールマガジン』も宜しくお願いします!
------------------------------------------------------------------------
【画像処理メールマガジン】
発行日:隔週第2・4水曜日(休刊:祝日、年末年始など)
------------------------------------------------------------------------
【発行元】
株式会社ケーアイテクノロジー
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-13-13 KM第一ビルディング6F
TEL:045- 548 - 4891 FAX:045- 548 - 4892
ホームページ: http://www.kitech.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━