【画像処理のKIT】FPGAの躍進とツールの進歩
画像処理技術を「形」にして提供する為には、その時代に合わせた最新実現手段を使う事で表現します。
手法を考える事がメインで、実現手段はまさに「手段」です。
常に規模の増加を続ける電子部品の中でもFPGAの飛躍は、瞬きする間を与えません。
苦労して考えていた外付けメモリのアクセス方法が、全画像データを、チップ内蔵メモリに入ってしまう時代になりました。
内蔵メモリは、バス幅も自由に設定でき画像処理のようなラスタースキャン(連続アドレス)には、飛躍的速度UPが実現できます。
当然、従来からASICは自由設計だったのですが「マスク代」と呼ばれるイニシャル費がFPGAでは不要です。
これらの「道具」を常に手に入れ使いこなすには、どんどん新しいものにチャレンジしなければなりません。
楽になる為の道具を使う事で苦労しますが、それが我々のミッションに不可欠です。
ソフトの環境共々「画像処理」を実現する為の「手段」ですから。